(대만 중앙사)땅 지킴이를 모시는 토지 공묘, 참배객으로 붐빈다. 신의 생신 축하와 무병장수를 기도

2025. 3. 4. 00:00대만뉴스

728x90
반응형

토지공 참배객으로 붐빈다.


타이베이 시내의 22팔공원 푸더궁에서 토지공을 참배하는 사람들

1일은 음력 2월 2일에 해당하며 대만에서는 널리 신앙되는 
토지 지킴이 토지공의 생일로 알려져 있다. 

올 한해 무병장수를 기원하며 토지공의 생신을 축하하기 위해 
이날 토지공을 모시는 각지의 묘에서는 많은 신자들의 모습이 보였다.

토지공은 도교의 신으로 복덕정신(福德正神)으로도 불린다. 

토지공을 모시는 묘는 '푸더궁(福徳宮)' 또는 '푸더사(福徳祠)'라 
하여 마을 곳곳에서 볼 수 있다. 

생일은 음력 2월 2일인데 신이 된 날이라고 하는 
음력 8월 15일을 생일로 축하하는 곳도 있다고 한다.

또 복과 부의 신으로 추앙받고 있기 때문에 집집마다 
매달 음력 1일과 15일에, 기업이나 장사를 하는 가게에서는 
동 2일과 16일에 제물을 마련해 토지 공을 배례하고 감사를 전하기도 하며 
장사가 잘 되기를 기원하기도 한다.

출처 
https://japan.focustaiwan.tw/photos/202503015002

 

土地の守り神を祭る土地公廟、参拝客でにぎわう 神様の生誕祝いや無病息災祈る - フォーカ

1日は旧暦2月2日に当たり、台湾では広く信仰されている土地の守り神「土地公」の誕生日とされている。今年1年の無病息災を祈り、土地公の誕生日祝いをしようと、この日、土地公を祭る各

japan.focustaiwan.tw

 

土地の守り神を祭る土地公廟、参拝客でにぎわう 神様の生誕祝いや無病息災祈る

台北市内の二二八公園福徳宮で土地公を拝む人たち=2025年3月1日、中央社記者翁睿坤撮影
1日は旧暦2月2日に当たり、台湾では広く信仰されている土地の守り神「土地公」の誕生日とされている。今年1年の無病息災を祈り、土地公の誕生日祝いをしようと、この日、土地公を祭る各地の廟では多くの信者の姿が見られた。

土地公は道教の神様で、福徳正神とも呼ばれる。土地公を祭る廟は「福徳宮」または「福徳祠」といい、町の至る所で見かける。誕生日は旧暦2月2日だが、神様になった日と言われる旧暦8月15日を誕生日として祝う所もあるという。

また、福や富の神様としてもあがめられているため、各家々では毎月旧暦の1日と15日に、企業や商売をしている店では、同2日と16日に、供え物を用意し土地公を拝み、感謝を伝えたり、商売繁盛を祈ったりする。



728x90